第38回東海北陸理学療法学術大会

公開講座ご案内▷ ページを更新する

公開講座

「運動で認知症のリスクを減らそう:デジタルヘルス技術を活用したアプローチ」

講師:島田裕之(しまだひろゆき)
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
老年学・社会科学研究センター長

日時:2022年10月30日(日) 15:00~16:00

場所:オンライン開催(Zoom) ※後日配信はありません

対象:どなたでもご参加できます

参加費:無料

お申し込み期間:2022年8月31日(水) 12:00~10月30日(日) 16:00まで

■お申込み方法(登録制)

※学術大会への参加登録者も、公開講座のご視聴には以下のお申し込みが必要です。

  • 下の【お申し込み】ボタンをクリックし、お名前とメールアドレスをご登録ください。
    登録時の名前入力は、名には「名前」を、姓には「名字」をご入力ください。

  • ご登録いただいたメールアドレスへno-reply@zoom.usよりメールが届きます。
  • 当日は、メールに記載されている「ここをクリックして参加」をクリックし、ご視聴ください。

■ご視聴の準備

本講座は「Zoomウェビナー」を用いたオンライン開催になります。
ご視聴前に、ご使用されるパソコンにZoomアプリをインストールしてください。

1.下の【ダウンロードセンター】ボタンをクリックし、Zoom公式サイトの「ダウンロードセンター」ページにアクセスしてください。


2.下の画像に示されている「Zoomデスクトップクライアント」の【ダウンロード】ボタンをクリックして、アプリ(ZoomInstallerFull.exe)をパソコンに保存(ダウンロード)して下さい。

3.パソコンに保存(ダウンロード)されたアプリをクリックすると、アプリの使用準備(インストール)が始まります。

4.下のサインイン画面が表示されたら使用準備(インストール)の完了です。ご視聴の準備が完了となります。

5.下の【視聴テスト】ボタンをクリックし、視聴できるかを事前にご確認ください。


※パソコンにZoomアプリの使用準備(インストール)が難しい場合は、以下のようにWEBアプリからご視聴ください。

1.お申し込み後にno-reply@zoom.usから届いたメールに記載されている「ここをクリックして参加」をクリックしてください。

2.以下の表示の【キャンセル】をクリック、次に【ブラウザから参加してください】をクリックし、ご視聴ください。


※WEBアプリからご視聴される場合は、「MicrosoftEdge」、「GoogleChrome」、「Firefox」、「Safari」、「InternetExplorer」のいずれかからインターネットをご覧ください。

大会専用Instagram

第39回東海北陸理学療法学術大会

大会チラシ

画像をクリックすると、大会チラシ(PDF)を閲覧できます。

開催会場

オンライン開催

事務局

大会事務局
豊橋創造大学 保健医療学部
理学療法学科
〒440-8511
豊橋市牛川町松下20-1
運営事務局 (お問い合わせ)
株式会社ティーケーピー
イベント・コンベンション
事業課内
〒162-0844
東京都新宿区市谷八幡町14番地
市ヶ谷中央ビル3階
E-mail:event-medical@tkp.jp
arrow_upward

トップ